web予約

LINE予約

ブログ

2022年2月6日

おはようございます。

高松市春日町ハローズ内

たかまつファミリー歯科医院

スタッフ兵頭です。

「子供に歯並びが遺伝しないか心配」

「歯並びが悪くなるのを事前に予防したい」

そんなお声をいただくことがあります。

歯並びが悪い原因には遺伝も関係していますが、

実は遺伝だけが原因ではありません。

子供の歯並びを悪くしないためには、どのようなことが大

切なのでしょうか。

歯並びは遺伝するのでしょうか?

顔や背の高さ・声が遺伝するように、歯並びも同様に遺伝します。

だいたい先天的な要因が8割・後天的な要因が2割程度と言われており、子供の容姿に「お母さん似」「お父さん似」があるように、歯並びもどちらかに似る可能性があります。

また、歯の大きさや顎の大きさ・上顎と下顎どちらが出ているか(出っ歯または受け口)も遺伝します。

遺伝が原因で歯並びが悪いケースの多くは、顎の大きさと

歯の大きさのバランスが悪い、または両親の上顎前突・下

顎前突が遺伝しているケースです。

すきっ歯のように歯と歯の間が空いている場合には、遺伝

的原因と後天的原因の両方が考えられます。

 

すきっ歯は、頬杖をつく習慣があったり、いつも同じ方向

を向いて眠る習慣がある場合にもなることがあります。

 

このように、歯並びは遺伝で悪くなる場合と生活習慣が原

因で悪くなる場合の両方があるといえます。

歯並びは、特に幼少期の生活習慣によっても悪くなります。

お子さんに以下のような習慣がある場合は注意しましょ

う。

・指しゃぶり
・舌の癖(舌で前歯を押す・舌を出す)
・頬杖をつく
・姿勢が悪い
・固い食べ物を食べない

歯並びは、特に上記のような生活習慣が子供のときにある

場合悪くなるといわれています。

 

子供に指しゃぶりや姿勢が悪くなりやすい・頬杖をつくと

いった癖がある場合には意識的に直すように心がけたほう

がいいですね。

 

また、固い物を食べずに柔らかいものばかり食べることで

顎の発育が悪くなり、歯並びが悪くなることもあります。

 

人間の口は、奥歯で固い物をまずは左右にすり潰すように

かみ砕き、かみ砕いた食べ物を前歯に移動して上下運動に

よって噛み、咀嚼して飲み込むようにできています。

 

柔らかいものばかり食べていると、前歯だけで食べ物を噛

んで飲み込むので、顎が発達しません。

お子さんには、固い食べ物もバランスよく食べさせるよう

にしましょう。

お口の筋トレも大切です。

また、乳歯の虫歯も歯並びが悪くなる原因です。

「乳歯は生え変わるから、虫歯になっても大丈夫」

と考えている方はご注意ください。

乳歯の虫歯が増えると、噛む際に悪い癖がついてしまった

り、本来の生え変わりのタイミングよりも早くに乳歯が抜

けてしまうことがあります。

その結果永久歯が生えるスペースがなくなり歯並びが悪く

なります。

乳歯が虫歯になることで抜歯しなければならなくなると、

それだけで顎や顔の歪みの原因にもつながります。

甘い食べ物や飲み物を与えすぎず、歯磨きの際には仕上げ

磨きもしてあげることで虫歯を予防するようにしましょ

う。

« »

高松市春日町の歯医者「たかまつファミリー歯科」

所在地 〒761-0101
香川県高松市春日町812-1
電話番号 087-813-8788