2021年11月25日
おはようございます。
高松市春日町ハローズ内
たかまつファミリー歯科医院
スタッフ兵頭です。
皆さんは「ニ次カリエス」という言葉を聞いたことがありますか?
二次カリエスとは、虫歯治療で使った詰め物や被せ物の隙間から、虫歯菌が入り込み再び虫歯になってしまうことです。
原因はいくつか挙げられますが、本日は3つご説明します。
『1.補綴物の劣化』
詰め物や被せ物が劣化すると、補綴物と歯の継ぎ目から隙間ができ細菌が侵入してしまいます。
特に保険適用の素材は劣化しやすく、錆びてしまったり収縮や膨張することで隙間ができてしまうのです。
また、補綴物と歯を接着しているセメントの劣化によって隙間を作ってしまうこともあります。
『2.お手入れ不足』
口腔内の衛生状態によっても二次カリエスのなりやすさは異なります。
毎日のブラッシングを丁寧におこなわないと、歯垢(プラーク)が溜まり虫歯になる危険性は高まります。
また、糖分の多い食事や間食が多い食生活の場合も虫歯ができやすくなるので、注意が必要です。
『3.治療の精度』
歯科医師がしっかりと虫歯を取り除いてくれているのか、型取りや人工物の精度が高いのか。
こういったことでも二次カリエスのなりやすさは左右されます。
虫歯になっていても気づきにくく、知覚過敏だと思い放置してしまう方も少なくありません。
歯を失ってしまわないように、定期検診に通いチェックしてもらうようにしましょう。
« コップ飲みマスター! 睡眠とあごの成長 »
所在地 | 〒761-0101 香川県高松市春日町812-1 |
---|---|
電話番号 | 087-813-8788 |