健口のためにできることって?

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です(^^)/

 

今日はお口の中を健康にする方法!

について6つ、おはなしします(^^)/

 

 

1 舌先の位置をチェックしましょう

 

舌先が上の歯の付け根あたりにある

舌先が前歯の裏側に当たっている

舌先がどこにも触れていない

 

普段自分の舌先がどこにあるかを意識している人は

あまりいないと思います。

 

しかし舌先の位置は歯並びや歯周病と

とても深い関係があるんです。

 

舌先の置き場所が間違っていると

舌根が気道を狭めるため口呼吸になりやすいです。

すると口の中が乾燥して

歯周病菌や虫歯菌などの

口腔内細菌が増えてしまいます。

 

まずは自分の舌先がどこに当たっているか

チェックしてみてください。

間違っている場合は

常に正しい位置に舌を置くことを意識しましょう。

 

正しい舌の位置とは

上顎の前歯の後ろにある

スポットと呼ばれる丸い膨らみについています。

 

2 歯磨きは1回15分を目指す

プラークは24時間で歯石化します。

毎回15分は私も無理です…苦笑

でも1日1回は15分くらい時間をかけるつもりで

丁寧に歯磨きをして歯石化を防ぎましょう!!!

 

プラークを落とすには

歯1本につき歯ブラシを5~10ミリ程度の幅で

小刻みに動かし20~30回ブラッシングを!

これをすべての歯で行うと10 ~15分かかります。

 

現在の歯磨きの所要時間が5分未満という人は

まずは5分を目指してみては?

また1日の歯磨きの回数が1~2回の人は

3回に増やしてみませんか?

 

3 斜め45度磨きを

歯磨きが習慣化できていても

歯周病になるのは磨き残しがあるからです。

 

歯の根元の歯周ポケットに入り込んでいる

歯周病菌をかき出すために

歯ブラシの毛先は斜め45度の角度で当てましょう。

 

 

4 歯間ケアは必須

歯ブラシでどんなに丁寧に磨いても

歯と歯の間のプラークは残ってしまいます。

歯間ブラシやデンタルフロスでのケアも

必ず行ってください!!

 

5 ガムを噛んで唾液を分泌

口臭の原因となる口腔内細菌を付着させないよう

ガムを噛んで唾液を分泌させましょう。

 

毎食後に1粒左右交互に場所を変えながら

5分以上噛みます。

虫歯予防にキシリトールや

リカルデントなどが含まれているタイプを選ぶと

いいですよ。

 

6 歯科の定期検診で予防を

どんなにケアしていても磨き残しはあるもの…

日頃の歯磨きが適切か確認するためにも

2~3ヵ月に一度は歯科医院で

メンテナンスを受けることが大切です!!!

 

歯科医院は「治療のため」から「予防のため」に

通うところとです\(^^)/

ご来院お待ちしております。

検索