こんにちは
高松市春日町のハローズ内にあります
たかまつファミリー歯科医院
スタッフの山地です(^^)
今日は「舌👅」についてお話しします!
舌にはさまぞまな役割があります。
①味覚
舌の表面には味覚を感じるセンサー
「味蕾(みらい)」があります。
味蕾は味細胞の集まりで
「甘い」「苦い」「酸っぱい」「しょっぱい」
などを感じることができます。
これらの味が複雑に混ざり合って、
私たちは”美味しさ”を感じることが
できるのです!
②摂食・嚥下
舌は口の中にある食べ物を
食道に送り込む働きをしています。
また、口の中の食べ物を
奥歯や歯と歯の間に運んで咀嚼を助けたり、
食べ物と唾液を混ぜ合わせたりするのも
舌の役割です。
舌の機能が落ちると、
食べ物が上手に食べられなくなるのは
このためです。
③発音を助ける
私たちが発している言葉にも、
舌の存在がかかせません。
言葉は、声帯から発せられた振動した空気を、
口の中の共鳴によって様々な音に変化させて
つくられます。
この時、舌は柔軟に動き、
異なった音を発する助けをしています。
④歯並び
舌は歯並びにも関わっています。
歯を内側から支える舌が左右どちらかに
偏っていたり、
特定の歯を押すなどの癖(舌癖)があると、
歯並びが乱れてしまいます。
舌は、「味わう」「食べる」「話す」といった、
人が幸せを感じるために欠かせない器官です😌
何か違和感や気になる点があれば
早めの受診がおすすめです♪
投稿者プロフィール
最新の投稿
- インプラント治療2023.05.31歯医者行きたくない
- 予防歯科2023.05.27小児矯正治療は顎顔面矯正治療がおすすめです
- 予防歯科2023.05.18学校健診に行ってきました
- 未分類2023.05.15お久しぶりの投稿です