歯並びを悪くしないために、できること!①

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です(^^)/

 

子どもの歯並びの悪さには

日ごろの生活習慣が関係しています。

 

親御さんが注意することで

防げるケースもあるので

確認しておくことが大切です!

 

今回は子どもの歯並びを悪くしないために

親御さんができることをご紹介します\(^^)/

 

授乳のときに気をつけたいこと

 

授乳は赤ちゃんが頬をすぼめたり

舌を動かしたりすることで

舌や唇、頬などの筋肉を発達させます。

そのため適切な方法で授乳したり

ミルクをあげたりすることが大切です。

 

やわらかすぎるシリコン製の乳首を使えば

口周りの筋肉の発達に支障をきたします。

口周りの筋肉は歯並びと深く関係しています。

適度に硬い乳首を使って

適切にミルクをあげてください。

 

オススメはビーンスタークや

NUKのニップルです。

母乳を飲むのと同じように

口周りの筋肉をしっかり使えます。


 

あとは抱きかたにも注意してください。

首が後ろに倒れるような抱きかたで

授乳をしていると

口を閉じにくかったり舌が下がり

浅飲みになってしまいます。

舌が上アゴを押す圧で

アゴが広がり成長しますが

浅飲みでは舌の力が上アゴに伝わらず

アゴが発達しません。

結果として歯並びが悪くなる原因となります。

 

他にも気を付けておきたいことがあるので

次回にアップしますね(^^)/

検索