こんにちは
高松市春日町のハローズ内にあります
たかまつファミリー歯科医院
スタッフの山地です(^^)
🌅あけましておめでとうございます🌅
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
今年はコロナの影響でいつもとは違う
年末年始になりましたね😥
昨年と引き続き体調に気をつけて
今年も健康に過ごせるよう
注意したいと思います❗️
今日は「着色」についてお話しします。
みなさんは、歯の着色が
気になったことはありませんか?
また、何が原因か気になりますよね🤔
よく聞くのは、タバコのヤニやコーヒー
だと思います。
その他にも歯が着色しやすい物は何か、
色がつく原因をお話しします。
〜着色が着きやすい食べ物〜
・お茶
・コーヒー
・赤ワイン
・カレー
・ミートソース
・タバコ
〜原因〜
①歯並び
歯並びがデコボコだと、
歯ブラシが当たりにくい部分が
出てきてしまいます。
歯が引っ込んだ部分はあまりよく磨けない
ので、どうしても着色しやすくなります。
②歯石がついている
歯石がついていると、
そのざらついた表面に色素が絡みつきやすく
なります。
③ドライマウス
唾液には自浄作用があります。
歯の表面を洗い流す役割です。
ですが、何らかの原因で唾液の分泌が
落ちると、食べ物や飲み物の色が
歯の表面に停滞しやすくなります。
⚠️ドライマウスは加齢現象や、口呼吸
といったことが原因で、若い人にも
増えてきています。
④歯に保険の詰め物、被せ物が入っている
歯にプラスチックの詰め物や
プラスチックを使用した被せ物が入っている
場合、細かな傷がつきやすいプラスチックは
着色もしやすいため、
歯が黄色っぽく見えるようになります。
食べ物や飲み物、タバコだけではなく
着色が着くのには原因があります。
着色を着きにくくするためには、
1.色の濃い物を極力控える
2.着色しやすいものを口にしたら
早めに口をゆすぐか水を飲む
3.タバコは吸わない
4.歯医者さんで定期的なメンテナンスをうける
5.鼻呼吸を意識
です!
歯の色が明るいだけで
人の印象は大きく変わると思います!
新年、気持ちも新たに歯を綺麗にしませんか🤗
投稿者プロフィール
最新の投稿
- インプラント治療2023.05.31歯医者行きたくない
- 予防歯科2023.05.27小児矯正治療は顎顔面矯正治療がおすすめです
- 予防歯科2023.05.18学校健診に行ってきました
- 未分類2023.05.15お久しぶりの投稿です