食育☆おっぱい期

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です(^^)/

 

今日は食育のおはなしです♪

まず「食」について…

食べることは単なる栄養補給ではなく

こどもが成長するうえで

心・体・知能すべての面で

深く影響しています!

 

こどもは食べることを通して

様々なことを学び成長します。

 

心の成長に応じて

食べる場所、食べるもの、食べる人、食べる意味が

変わります!

 

例えば0ヶ月の赤ちゃんは

生きる本能的な欲求で

おっぱいやミルクを飲みます。

そして大きくなるにつれて

家族や友人、仲間と共に

楽しく食べるようになります。

 

乳幼児期の子育ては

食べることと心の成長の

密接な関わりを知ったうえで

行うことが望ましいので

少しでもお伝えできればと思います。

 

今回は  おっぱい期  のおはなしです(^^)/

●吸うことの大切さ

赤ちゃんはお母さんのおっぱいを吸うことで

お母さんとの一体感を感じています。

そして自分を育ててくれる親と

他の人を区別して認識するようになります。

 

つまり授乳タイムは

毎回赤ちゃんにとっては食事時間であり

お母さんとの一体感を感じる

営みでもあります。

 

なのでお母さんのおっぱいを

しっかり吸わせることが大切です!

 

もし母乳が出なかったり出にくいお母さんでも

積極的におっぱいを吸わせてくださいね。

吸うことでお母さんとの

一体感を感じることに大きな意味があります。

 

●食育ポイント

赤ちゃんにとって最適な栄養源は乳汁です。

乳汁とは母乳または粉ミルクです。

離乳食を始める前に

果汁などをあまり与えると

必要な栄養の不足を招くことがあるので

控えましょう!

 

優しい声かけとぬくもりに包まれながら

ゆったりと乳汁を飲むことで

赤ちゃんの心の安定がもたらされ

食欲が育まれていきます。

 

●母乳のメリット

みなさんもご存知かと思いますが

母乳にはたくさんのメリットがあります。

①赤ちゃんの免疫力がアップ

様々な感染症から赤ちゃんを守る白血球が

母乳には含まれています。

特に出産後3~5日間に出る初乳は

免疫物質が多く含まれていて

栄養価も非常に高いです。

②栄養がたっぷりで消化もいい

③アレルギーを起こしにくい

④飲み過ぎを起こしにくい             です。

 

 

食育セミナーで学んだおはなしでした!

また赤ちゃんの時に

しっかりおっぱいを吸っていると

顎も育ちやすいですよ(^^)/

 

 

 

 

 

検索