歯ぐきから血が…

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です(^^)/

 

みなさんは歯ぐきから

出血したことはありませんか?

 

歯ぐきからの出血って

以外と軽視されがちですが

体の一部です。

 

口の中に何かがおきている!

ということは

身体も何かおきているかもしれません。

 

でもなぜ歯ぐきから出血するのでしょう…

歯ぐきから出血するのは

1.磨き残しがあった

細菌が炎症(出血の原因)を

引き起こすのには

24時間しかかかりません。

 

なので前日の歯みがきや

デンタルフロスに抜かりがあった場合

翌日に少量の血が出ることも考えられます。

 

毎日のケアに時間をかけて

細菌が潜んでいそうな場所を

しっかりとお掃除すれば

出血は止まるはずです。

 

しかし歯周病の状態が

進行している場合は

いくら自宅で歯みがきをしても

よくなりません。

歯科医院で歯周病の治療が必要です。

 

2.ホルモンバランスが崩れている

思春期、妊娠、生理、閉経などで

ホルモンバランスが変動すると

体が歯垢に敏感になり

歯ぐきからの出血を

引き起こすこともあります。

 

ホルモンバランスが再び安定するまでは

マウスウォッシュや

入念なデンタルフロスで

口の中をいたわってあげましょう。

 

3.ストレス、睡眠不足、不健康な食生活

歯ぐきからの出血は大学生にも多く見られます。

食生活の乱れ、夜更かし

課題によるストレスなどは

口の中の細菌が引き起こす

炎症と戦う体の能力を弱めます。

 

歯ぐきと骨の健康に欠かせない

タンパク質、野菜、ビタミンC&D

たっぷりの健康的な食生活で

歯を守りましょう。

マルチビタミンのサプリメントを

取り入れるのもありかもしれませんね。

 

4.薬を飲んでいる
一部の処方薬(抗うつ剤や血圧調節剤)は

口の中を乾燥させることがあります。

唾液が減ると細菌が増殖するため

歯ぐきが赤く腫れたり

歯ぐきから血が出たりします。

 

服用中の処方薬が怪しいと思う場合は

かかりつけの医師か歯科医に

相談してみてください。

 

5.深刻な病気が潜んでいる

糖尿病、白血病、エイズなどの

慢性疾患が免疫システムに影響を与えた結果

歯ぐきの腫れや出血が生じることもあります。

 

歯ぐきからの出血が2~3週間続く場合

まずは歯科医院でご相談ください。

必要であれば他の病院で

検査を受けましょう。

 

歯周病は痛みなく進行します。

歯ぐきから血が出るなど

少しでもおかしいな?

と思ったら重症化するまえに

早めの歯科受診をオススメします。

 

歯周病は歯を失う原因の第一位です。

歯がなくなると

上手く噛めなくなり

食事が楽しくなくなったり

発音が悪くなったり

口元にシワがよったりと

一気にお年寄り感が出ます。

 

定期的に歯科医院でクリーニングしませんか?

まずは健診でご自身のお口の状態を

把握しましょう。

オススメします。

検索