天気が悪いと歯が痛くなる?

おはようございます。

高松市春日町ハローズ内

たかまつファミリー歯科医院

スタッフ兵頭です。

雨の日や低気圧の時に歯が痛くなる

ということありませんか?

昔から「雨が降ると古傷が痛む」

「雨が降ると関節が痛む」などと言われてきたように、

天候は私たちの体に大きな影響を与える要素です。

 

この雨の日に歯痛が発生する原因のひとつとして考えられ

ることが「気圧の変化」です。

歯の中心には「歯髄腔」と呼ばれる神経(歯髄)を収めた

空間があり、その周りを象牙質、さらにその外側をエナメ

ル質が包む3重構造になっています。

歯の中である歯髄腔の内部の気圧は

通常外の気圧と同じになるように保たれていますが、

短時間に急に外の気圧が変化すると調整が間に合わず、

外の気圧と歯髄腔内部の気圧に差が生じる場合がありま

す。

簡単に歯の内部に圧力がかかるわけです。

このような現象が起きるのは、低気圧が接近しているとき

だけに限りません。

同じ場所、同じ気象条件下でも、高度が上がれば気圧は下

がりますので、飛行機に乗った場合や高い山に登った場合

も同様のメカニズムで歯痛が起こることがあります。

 

「雨が降ると歯が痛む」現象には、昔から多くの人が苦し

んできたわけですが、気圧が下がれば全員が歯に痛みを感

じる訳ではありません。

気圧による変化を受けやすいのは、次のような状態の人で

あることがわかっています。

・虫歯がある、または虫歯治療中である
・虫歯治療済み歯(詰め物や被せ物をした歯)がある
・歯茎や歯の根に膿が溜まっている

歯痛は基本的に原因があり、その結果として起きるものな

ので、治療せずに放置した虫歯がある場合や、過去に治療

した箇所がある場合は、痛みを感じやすい傾向があるとい

うわけです。

また歯周病や歯茎や歯の根の先に膿が溜まっている場合も

同様です。

注意したいのは、普段は特に痛みを感じなくても、詰め物

や被せ物をしてから数年経つうちに、小さな隙間から治療

した歯の中に細菌が侵入し、再び虫歯になっていたという

場合もあることです。まだ症状が軽い場合や、すでに歯の

神経を抜いてしまっているときは、虫歯が進行していても

気付けないことがあります。

もし、雨天や飛行機に乗る度に同じ場所に痛みを感じるよ

うなら、一度歯科医院を受診して虫歯になってないかチェ

ックしてもらうといいでしょう。

気圧の変化による歯の痛みは、ある意味自然現象に近いも

のです。気圧をコントロールして痛みを抑えることはでき

ませんが、口の中の状態を変えることで痛みを防ぐ方法は

あります。

そのためにも、定期検診でのチェックが重要です。

 

検索