歯を抜けたままにしておくと…

おはようございます。

高松市春日町ハローズ内

たかまつファミリー歯科医院

スタッフ兵頭です。

歯を抜けたのを放置しておくと起こってくることがあります。

歯並びや、噛み合わせが崩れてきます。

歯というのは全ての歯が揃ってバランスを保っています。

そのため1本歯を失っただけで、歯並びや噛み合わせが乱れ始めます。

歯を失った後に放置している期間が長くなるほど、バランスが大きく崩れ、その後の治療が困難になります。

他の歯も悪くなります。

歯を失うと、噛める部分でのみ噛もうとするようになり、特定の歯に大きな負担がかかってしまいます。

その状態が長く続くと、負担がかかりすぎた歯にダメージが加わり、歯を傷めてしまう原因になります。

他の歯も次々に早く失ってしまう危険性があります。

顎関節症になる可能性もあります。

歯を失うと、噛める側だけで噛もうとするなど、バランスの悪い噛み方をするようになります。

それに加え、歯が抜けたのを放置していると、噛み合わせも乱れてきます。

このように噛む筋肉がアンバランスに働くようになると、顎関節症を引き起こし、顎の痛みや頭痛、お口が開けづらいというような症状を起こす恐れがあります。

顎の骨が吸収してしまいます。

歯を失って噛む刺激を受けなくなると、その部分の骨は吸収して痩せてしまいます。

そうなってしまうと、後からインプラントをしようとしても骨が足りずに、インプラントを断念せざるを得なくなる場合があります。

前歯など目立つ場所の歯を失った場合はもちろんですが、奥歯を失ったケースでも審美的な影響が起こる場合があります。

例えば、他人からは見えない奥歯を失った場合でも、奥歯で噛めなくなることで、前歯に過剰な負担がかかり、前歯が前に突き出てくることがあります。

また、失った歯の反対側ばかりで噛んでいると、使われない側の顔にだけ顔のたるみが起こったり、ほうれい線が刻まれることがあります。

歯を失って放置するほど、その後の対処が難しくなります。

そのため、歯を失った後は早めの対処が大事です。

 

歯が抜けた後の治療法としては現在のところ、ブリッジ、入れ歯、インプラントがあります。

■ブリッジ

失った歯の両隣の歯を削り、連結した被せ物をする方法です。少数の歯を失った場合に最もよく行われている治療法ではありますが、多くの歯を失った場合には対応できない、健康な歯をたくさん削らなければならない、というような弱点があります。

■入れ歯

入れ歯は、取り外し式の義歯のことで、部分入れ歯と総入れ歯があります。歯を1本失った場合から全て失った場合まで、オールマイティに対応することができるため、とてもポピュラーな治療法でもあります。ただ、違和感が強い、噛み心地が劣る、というような点で人によっては合わない場合があります。

■インプラント

インプラントは、歯を失った部分の顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込む方法です。ブリッジや入れ歯と比較して治療期間が長くかかったり、手術が必要になったり、というようなデメリットはありますが、天然の歯に近い噛み心地が得られる、しっかりお手入れすれば数十年持たせられる、というような大きなメリットがあります。

 

それぞれの治療法の特徴をメリット・デメリットともに

スタッフ、院長の方から説明してもらい、きちんと納得し

た上で治療法をご提案させて頂きますので、ご相談下さ

い。

検索