おはようございます。
高松市春日町ハローズ内
たかまつファミリー歯科医院
スタッフ兵頭です。
先日来院された患者様。
原因がよくわからない歯の痛みがありました。
その原因についてお話しします。
例えば歯に穴が開いていて、ほっといたらだんだん痛くな
ってきたと言うならば、自分で「これは虫歯だな」と分か
りますし、歯ぐきから出血したり腫れたりしていれば
「痛みの原因は歯周病かな?」と思いますよね。
きっと痛み自体は治療しなければ治らないかもしれません
が、痛みの原因が自分で理解できるという事は、それだけ
で納得ができるし安心するものです。
理由の分からない痛みというのは心配です。
でも、定期的に歯医者に行ってクリーニングしているはず
なのに歯が痛くなる、とか、歯が痛いから歯医者に行った
ら虫歯じゃないって言われた、とか、同じところが痛くな
ったり治まったりを繰り返している、とか、歯に穴は開い
ていないのにすごく痛くなって神経を取った、とか。
そんなご経験はありませんか?
痛みの原因にも色々ありますので、いわゆる一般的な虫歯
や歯周病では説明がしにくい場合もあります。
歯の痛み、と言っても、色々な種類があります。
刺す様な鋭い痛みなのか、
鈍い違和感のような痛みなのか?
冷たいものでしみるのか、温かいもので痛むのか?
甘いものや歯ブラシの刺激で痛むか?
咬んだ時に痛いのか、何もしなくても痛いのか?
それは歯自体の痛みなのか、歯ぐきの痛みなのか、
それとも顎や筋肉などもっと内部の痛みなのか?
今回初めて痛むのか、今までも繰り返してきたのか?
痛みの程度は、我慢できないほどの激痛なのか、
痛み止めを飲まなくても我慢できる範囲の痛みなのか?
などなど。
痛みの程度や度合を表現するのって、けっこう難しいもの
です。
歯の痛みの原因は、まず歯の中にある神経が痛んでいる可能性を疑います。
外から見て歯に穴が開いていなくても、以前に治療した詰
め物の下や、隣在歯の影に隠れた場所にう蝕がある場合な
どは、外から見てもわからない事があります。
また昔の治療が神経ギリギリだった場合は、レントゲン検
査でう蝕の陰影が見えないこともあります。
歯に穴は開いていないし、歯周病もない。
だけど歯が痛くなって症状が繰り返す、と言う場合は、い
わゆる歯ブラシやクリーニングでは予防ができない場合が
ありますし、逆に一生懸命に歯みがきをしたり、頑張って
違和感のある歯を食事で使ったりすることで悪化する場合
があります。
患者さんによって痛みの原因は様々ですが、虫歯や歯周病
でない場合、私は咬み合わせの力によるものが多いと思い
ます。
普段、上下の歯が咬み合ってはいませんか?
上の歯と下の歯は咬み合わずに隙間がある状態が正常です。
もしかしたら、無意識に上下の歯を接触させている時間があって、それが歯や歯周組織を少しずつ壊しているのかもしれません。
無意識だったことを意識するのって、とても難しいです。
今までは自分にとって普通の、当たり前だったことが、実
は良くない状態で、そのせいで色々な問題が少しずつ生じ
ているのだとしたら、自分にとっての「普通」を意識しな
がら治していく必要があるのではないでしょうか。
お口の中は自分では見えません。
だから、歯を失わないようにする一番大切なことは「気付くこと」なのかもしれません。
気が付いて自分の問題を自覚し、受け止めて、改善しようと意識すること。
痛みが出ないように、自分の咬み合わせと上手に付き合っ
ていきましょう。
痛みがある方はご相談下さい。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- インプラント治療2023.05.31歯医者行きたくない
- 予防歯科2023.05.27小児矯正治療は顎顔面矯正治療がおすすめです
- 予防歯科2023.05.18学校健診に行ってきました
- 未分類2023.05.15お久しぶりの投稿です