その歯ブラシ…1000万個の細菌がついてませんか?

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です(^^)/

 

みなさん歯ブラシってどれくらいの間隔で

新しいものに交換していますか?

私はダメなんですけど歯磨きする力が強く

1週間くらいで新しいものに変えています…

ブラシ圧を気をつけなくては💦

 

なぜ歯ブラシの交換時期を聞いたかというと

歯ブラシには1000万個の細菌が潜んでいるからです!!

 

歯をケアすることの大切さは

多くの人が認識していると思います。

しかし意外に世の中で 軽視されていると感じるのが

「歯ブラシのケア」です。

 

歯の健康を守るために歯磨きをしていても

使った後の歯ブラシケアまでしっかり行っている人は

少ないのでは無いでしょうか?

 

じつは歯磨き後の歯ブラシには

約1000万個もの細菌が潜んでいると言われてます。

その数は家庭の生活排水に含まれる細菌の量に値します。

 

毎日大量の細菌が付着している歯ブラシで

歯磨きを続けていれば

当然口の中は不潔極まりないということになります…

 

もし歯周病の人が細菌まみれの歯ブラシで

歯磨きを続けると

口の中の歯周病菌が一気に増加して

症状が悪化してしまうという

悪循環に陥ってしまうかもしれません…

 

同じ歯ブラシを1ヶ月以上使い続けるのは自殺行為です!!

とにかく口の中を清潔に保つためにも

しっかりと歯ブラシをケアすることも大切です。

歯ブラシを「殺菌」する必要があるのですが

家庭でも簡単に殺菌できる方法があります(^^)/

 

歯ブラシのケアで大切なのは

乾燥と紫外線による殺菌です。

つまり日光に当てることで紫外線殺菌が可能なのです。

歯ブラシに紫外線を当てるには

紫外線量の多い午前10時から午後2時に

ベランダや窓際に置いて日光にさらすようにしましょう。

 

毎日干すのが難しい人は

週に1度のペースで行ってもOKです。

日中は仕事などで家にいないという人は

週末に行えばOKです。

 

ただし歯ブラシを紫外線に当てる前に

歯ブラシをよく洗ってすすいだ後

ティッシュなどで拭いてしっかりと水気を切って

乾燥させることをお忘れなく!!

 

また、歯ブラシの交換時期も重要です!

歯ブラシを交換する目安は

だいたい1ヶ月程度です。

 

たとえ見た目がボロボロに見えなくても

大量の細菌の繁殖が予想されます…

 

そもそも毎日歯磨きをするのは

口の中の細菌を減らすことを目的としています。

細菌まみれのブラシで歯磨きをしていては

まったく意味がありません。

 

また、毛先が開いた歯ブラシで歯を磨いた場合

新品の歯ブラシよりも歯垢除去率が

40%程度も低下するといわれています。

せっかく磨くなら効率よく

歯垢を除去したいですよね?

 

歯の健康のためには歯ブラシのケアも不可欠です!

歯ブラシは細菌まみれだという認識をしっかり持ち

紫外線殺菌を心がけましょう\(^^)/

 

ちなみに最近は歯ブラシを紫外線殺菌できる

色々な雑貨?も出てますよね!

ドラッグストアでもみかけます。

なんかかっこよくないですか?笑

これはアマゾンで検索したんですけど

3000円くらいで家族みんなの歯ブラシを

まとめて紫外線殺菌できるとは

ありがたいですね!

買おうかな…💓笑

 

他にもドラッグストアでは持ち運びできるものも

置いてましたよー!

みなさんもよかったら歯ブラシの殺菌

考えてみてくださいね(^^)/オススメします!

検索