口腔ケアの重要性とは?

おはようございます。

高松市春日町ハローズ内

たかまつファミリー歯科医院

スタッフ兵頭です。

仏生山公園のツツジが綺麗です😁

当院でも訪問診療を始めました。

口腔ケアと聞くと、「口の中を清潔に保つことで虫歯を防

いで気持ち良く過ごすため」と考える方が多いです。

しかし、高齢者の場合にはそれだけではなく、さらに重要

な目的があります。

歯磨きなどで口の中をきれいにして虫歯や口臭を予防する

ことに加え、要介護者の口腔ケアには、口の機能を維持す

るためという目的もあります。

口腔ケアを怠るとどのような問題が出てくる可能性がある

のでしょうか。

どの世代でも同じことですが、虫歯や歯周病を引き起こし

たり、それらによって口臭が強くなったりするものです。

 

特に、高齢者は口腔内の自浄作用(唾液によって細菌を洗

い流し清潔に維持する機能)が低下しているため、

若い世代よりも意識してケアを行う必要があります。

 

歯周病などで歯茎の状態が良くないと入れ歯がしっかりと

かみ合わず、咀嚼や飲み込みがしにくくなってしまいま

す。

しっかり噛めないと十分に栄養を補給できなくなり、栄養

不足が続くと身体機能の低下や、認知症の場合には症状が

進んでしまうこともあるのです。

 

このように、口腔環境は部分的な問題だけでなく、全身の

健康と密接に関係しており、口腔ケアを怠ってしまうと、

認知機能や身体機能が衰える原因となってしまう場合があ

ります。

高齢者の口腔ケアにはぜひ気を配りたいものです。

口腔ケアをすることで得られる効果は多数あります。

口腔内の機能が高まることで、唾液の分泌が促進されま

す。

唾液は、歯や舌、粘膜などについた汚れや細菌を洗い流し

てくれる作用があり、非常に重要な役割を果たしていま

す。

これにより、虫歯や歯周病の予防になるのです。

高齢者が気をつけたいのが誤嚥(ごえん)性肺炎です。

誤嚥性肺炎とは、飲み込む力が低下してしまった高齢者に

多く、唾液や食べ物が細菌とともに誤って気道に入り、発

症してしまう肺炎です。

口腔内の機能が高まることにより、このような感染症や発

熱などのリスクを減らすことができます。

 

またしっかりと噛んで食べられるようになると、効率良く

栄養補給ができ、体力向上に直結します。

そのため食べるということは体力維持の大切な行為なので

す。

意外な効果として、舌の味覚を感じる機能が高まり、食べ

る楽しみを取り戻せることがあります。

おいしいと感じられないと食が細くなってしまうのは当然

です。

さらに、口や舌の動きが良くなると、はっきりと発音でき

たり、滑舌が良くなったりすることが期待できます。

以前よりも会話を積極的にできるようになるかもしれませ

ん。

要介護者の方には、入れ歯の方も多く、入れ歯や歯茎をき

れいに掃除しようとは思っても、その先にある様々な影響

についてはあまりご存知ない方が多いのではないでしょう

か。

口腔ケアの効果は口の中だけに留まらず、身体全体の健康

にもつながります。

逆にいえば、口腔ケアを怠ると誤嚥性肺炎や認知症の進行

など、想像以上に衰えが進んでしまうことがあるというこ

とです。

お口の中をいつまでも健康に保ち、食事を楽しんで元気に

日々を過ごしていただきたいと思っております。

私たちもそのお手伝いができたらと思いますので

日々勉強中です。

 

目次へ

 

 

検索