糖尿病の勉強会

おはようございます!

高松市春日町のたかまつファミリー歯科医院

スタッフ塩田です^_^

 

日曜日に糖尿病の話を

現役Dr.、管理栄養士さん、薬剤師さんが

してくれるということで

オンラインで参加させてもらいました!

 

香川県民は糖尿病非常に多いですよね…

受療率は全国8位

死亡率は全国3位です…

その背景にはやはり

うどん!車社会で運動不足!

も関係しているようですね…

 

そして糖尿病は歯周病とも

深く関係しています!

 

糖尿病は血糖値が上昇する病気ですよね?

血糖値が上昇すると

血管障害が起きます。

初めは細い動脈である

網膜、心臓(冠動脈)、腎臓、脳

次に太い動脈である

下肢の血流障害や大動脈の硬化がおきます。

よく糖尿病で失明したり足を切断などと

聞きますよね…

 

基本的には血糖値が上昇すると

副腎皮質ホルモンである

インスリンが分泌されて

血糖値は下がります。

 

しかしインスリンが不足したり

体重が増加しすぎて

インスリンが全身に回らなくなると

血糖値が上昇してしまいます。

 

また歯周病があると

歯周病菌が出す炎症物質によって

インスリンの分泌が阻害され

糖尿病が悪化します。

 

また歯周病が進行すると

歯がグラグラになり

噛むと違和感が出てくる事、

最悪抜けてしまうことにより

噛む力が弱ってしまいます。

 

そうすると軟らかい食事(炭水化物)

が増加してしまい栄養が偏ったり

免疫力が低下したり

噛まない食事は唾液の分泌が減り

より歯が汚れて歯周病が重症化します。

 

歯周病を予防したり治療することは

糖尿病の改善にも繋がります。

 

しっかり噛んで何でも食べれるって

本当に大切で幸せなことです。

毎日使う大切な口

3ヶ月に1度は歯科医院で

メインテナンスしませんか?

 

車もメインテナンスすることで

長く良い状態で走れますよね?

お口も同じです。

ぜひメインテナンスにいらしてください。

検索