歯磨き

こんにちは。

高松市春日町にある たかまつファミリー歯科医院 の受付の佐々木です。

 

 

今回は ”歯磨き” について…

歯磨きはお口の中を清潔な状態にするだけでなく、歯やお口の中の病気を予防してかむ、飲み込む、話すなどお口の機能の維持にもつながります。

 

《歯ブラシの選び方》

①毛の硬さ  

やわらかめ :  歯茎が弱かったり、出血しやすい人

ふつう :  歯茎の状態が健康な人

かため :  普段の歯ブラシ圧が弱い人

 

②首…長いほうが奥まで届きやすい

③柄…まっすぐの方が握りやすい

 

《磨き方》

鉛筆持ちにし、軽い力で小刻みにうごかす。

 

磨きにくいところは…

①歯と歯の間

②歯と歯茎の境目

③奥歯の噛み合わせの面の細かい溝

 

 

《歯間ブラシ・デンタルフロス》

*歯間ブラシ…歯と歯の間に入れて歯間ブラシを動かします。間違えてはぐきをつつかないよう、鏡を見ながらつかいましょう。

*デンタルフロス…歯間ブラシが歯と歯の間に入らない人におすすめです。歯と歯の間に入れて上下にうごかします。

《歯磨き剤》

歯ブラシの毛1〜2㎝(約1g)が目安です。歯磨き剤には色々な成分が含まれています。フッ素が配合されている歯磨き剤を選びましょう。

 

 

香川県歯科医師会の口腔ケアの手引き①に記載されていました!

基本的な事ではありますがとても良い、とても大事なことが書かれていました!!

 

当院に《歯磨きの手引き》置いてます。

ご自由にお待ち帰りください⭐︎

検索