よく噛むことの意味

おはようございます

高松市春日町のハローズ内にあります
たかまつファミリー歯科医院
医院長の高松です

最近天気が崩れがちですね
今日は雨は降らない?みたいですが
曇天ですね~

歯並びは筋肉によって支配されています

舌も含め口の周りの筋肉の邪魔にならないように
歯が配置されています

上手く言えば
調和しているということでしょうか

歯並びが悪くなる原因は

口の周りの筋肉が弱すぎる

もしくは
口の周りの筋肉が強すぎる(異常な動き)
ということです

この強すぎる、というのは
他が弱い結果強くなっているということがほとんどです

現代人は全く噛んでいません
そのことが結果的に

良い歯並びを作るための
筋肉ができないから
歯並びが悪くなっています

ですので
歯並びが悪くなりそうなお子さん

まず初めはガムを噛むことです
しかも常にガムを噛むことですね

それだけで完全に良くなるとは言えませんが
かなり改善するはずです

ただ、正しいガムの噛み方もあります

甘いガムは食べない(砂糖入り)
左右同じ回数づつ噛む
よい姿勢で
口を閉じて(くちゃくちゃいわずに)

毎日2時間ほどは噛んでほしいですね

そうすれば噛む習慣がついて
骨格も刺激されてよい成長へとつながります

また、下の筋肉を鍛えるための
トレーニングもありますので
興味のある方は
ご相談下さい

大人になってしまうと
骨格がほぼ決まってしまい

歯並びが原因で
顎関節症や
肩凝り
睡眠時無呼吸症候群
はぎしり、くいしばり
歯周病、虫歯

本当に
色々な影響を及ぼします

出来れば子供の時に対処するのが
大人になって
健康に生きるための土台になります!

投稿者プロフィール

高松
高松院長
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ

検索