南海トラフ地震の対応について

おはようございます

高松市春日町のハローズ内にあります
予防歯科、メインテナンスの
たかまつファミリー歯科医院
院長の高松です

世間は3連休ですね
私は今日仕事があり
その後勉強会があります

しかし!
日曜日は温泉にいくのです!

いいでしょ~

今から楽しみです☺

私は
高松市歯科医師会の総務部に所属しています

昨日は
総務の中の
災害担当者会議に出席してきました

災害は
もちろん南海トラフ地震を想定してのことです

南海トラフ地震は
おおよそ100~150年間隔で定期的に来ている地震です

詳しく説明するとながいので省きますが

地殻が地球の中に滑り込んでいるので
そのひずみがある限界点に達したときに
バイ~ンと元に戻る

それが地震です

ひずみが戻っても
また地殻は滑り込んでいくので
だいたい同じくらいの感覚で
地震が起きます

南海トラフ地震は
今後30年の間に80%起こるといわれています

地震の強度は香川県で6~6強
津波も2m前後あります

その時に歯科医師がどう動くかを
決めるのが災害担当者会議です

例えば
救護活動
歯科医師の安否確認
避難所への訪問診療
身元確認
援助物資の配布
など

たくさんしなければいけない事があります
その時に効率よく仕事ができて
被災者の役に立てるようにしなければいけません

こんなこと
1人ではとてもできない事です

改めて
集団の大事さを理解できました

地震は無いに越したことはありません
ですがもしもの時に備えて

家族で避難場所を決めておくとか
携帯が使えなくなった場合の
連絡方法とか
話し合っておくことをお勧めします

一番大事なのは命ですからね!

では
良い連休をお過ごしください

投稿者プロフィール

高松
高松院長
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ

検索