食品表示の米とご飯の違いって??

おはようございます

 

高松市春日町のハローズ内にあります

予防歯科、メインテナンス、インプラントの

たかまつファミリー歯科医院

医院長の高松です

 

いやぁ~

今日も寒くていいですね!

こんなに寒い日が続くなんて何年ぶりでしょうか!

 

あまり寒いと

食いしばって歯が痛くなったり

あごがおかしくなる顎関節症になりやすいので注意してくださいね

 

さて

 

お題の

ごはんと米の違いですが

米とあれば

販売業者が米を炊いて作ったもので

そこには水と米しかありません

 

ごはんとあれば

ほかの業者が炊いたご飯を卸してもらっている

という事なんですね~

 

私も知りませんでした

 

何の話??

とおもうでしょう

 

と、いう事は

原材料表示に米と書かれていれば

米を炊く過程で食品添加物は入っていません

 

ご飯と書かれていれば

仮に米を炊いてくれた業者が

米を炊くときにうま味調味料や

古米をつやつやにするプロピレングリコール

米を割れにくくするリン酸塩

甘みを増し保湿効果のあるソルビット

が入っていたとしても

自分たちが入れたんじゃないから

表示しなくて良いんですよね~

 

ちなみに

上記の食品添加物は何からできていると思いますか??

もちろんわかりませんよね

工業製品

つまり化学式からできています

 

さらに

リン酸塩は基本的に加工食品のすべてに入っているので

成分表示をしなくてもよいという事になっているみたいです

 

リン酸塩は工業製品ですので

吸収されずに体に残ります

それを排出するには

体の中のカルシウムと結合して排出するしかありませんので

加工食品を多く食べる方は

骨や歯がスカスカになります

 

また排出する際に腎臓に障害も起こします

 

そんな食品添加物を

表示しなくても良いなんて

国は本当に国民想いですね!!

 

そして

米を炊く別会社をつくってしまえば

そこに成分表示は必要なくなる

という事になりますね~

 

いろんな会社を挟めば挟むほど

成分表示がなくなり

オーガニックや

食品添加物不使用

という

いかにも健康そうな

食品添加物だらけの食べ物?が完成しますね

 

それを食べ物と呼ぶか呼ばないか

食べるか食べないか

体に良いか悪いか

決めるのは私ではなく

皆さんです

 

結論

食事は自分で作れば

訳の分からないものを食べてなくて済む

という事です

 

健康であることが一番大事です

外身だけでなく

体の中も健康であることが重要ですね

 

では今日も頑張りましょう!

 

投稿者プロフィール

高松
高松院長
たかまつファミリー歯科医院のスタッフです。
治療終了時に喜んで笑顔になって頂けるよう全力を尽くします。
どんな些細なことでもご相談ください。
きっと納得できるような良いアドバイスができると思います。
プロフィール詳細はコチラ

検索